【カレー】雲の上はいつも晴れ(京都)
藤井大丸でやっているレコードフェアに行くついでに烏丸錦の東に入ったところにあるカレー店「雲の上はいつも晴れ」へ。
昼間のみ間借り店です(3階)。
"親鶏のカレー"と"鯛アラのカレー"の2種盛を注文。850円。
だしカレーと看板に記載があったとおり、スパイスのインパクトではなく穏やか味わいで勝負されているようです。
チラシによると健康と安全に気を使った食材を使用されているとのこと。
カレーが熱くないのはちょっと残念、ラーメンとは違うので熱々にする必要はないけど、時間がそれなりにかかって提供された割には温めた感じがしない。
2種の味自体は当然違うものの、色どりも味の傾向も似ているので2種盛りの楽しさには欠けました(もう一つの選択肢である"堀川ごぼうのキーマカレー"を注文しておけばその懸念はなかったかもしれません)。
胃もたれもなく優しい味なので、どちらかと言えばお洒落なカフェで出てきそうなカレーでありました。

昼間のみ間借り店です(3階)。
"親鶏のカレー"と"鯛アラのカレー"の2種盛を注文。850円。
だしカレーと看板に記載があったとおり、スパイスのインパクトではなく穏やか味わいで勝負されているようです。
チラシによると健康と安全に気を使った食材を使用されているとのこと。
カレーが熱くないのはちょっと残念、ラーメンとは違うので熱々にする必要はないけど、時間がそれなりにかかって提供された割には温めた感じがしない。
2種の味自体は当然違うものの、色どりも味の傾向も似ているので2種盛りの楽しさには欠けました(もう一つの選択肢である"堀川ごぼうのキーマカレー"を注文しておけばその懸念はなかったかもしれません)。
胃もたれもなく優しい味なので、どちらかと言えばお洒落なカフェで出てきそうなカレーでありました。

この記事へのコメント